今すぐカウンセリング予約

NEW AGE CLINICのプラセンタ注射。豊富な栄養素で体の内から若返る!550円(税込)安心の国産プラセンタ製剤のみ使用。継続しやすいリーズナブルな価格。ターンオーバーを促進してシミ、シワ、くすみの改善!美白 エイジングケア!ホルモンバランスを整える!

まずはお気軽に
無料カウンセリングを利用ください!

プラセンタ注射は
美容に効く!
こんな⽅におすすめです

  • 美肌ケアがしたい

    ニキビ・毛穴の開き・肌荒れ・吹き出物…

  • 美白ケアがしたい

    シミ・そばかす・クスミ…

  • エイジングケアをしたい

    シワ・体内のエイジングケア・タルミ防止…

  • 疲労回復をしたい

    体力低下・肩こり・目の疲れ・
    倦怠感・ストレス・冷え性…

  • 免疫を強化したい

プラセンタ注射とは?
プラセンタとは
フランス語で胎盤を
意味します。

プラセンタは、母体の胎盤を原料とした医薬品で、主にラエンネックという製剤を使用します。古くから慢性肝疾患や更年期障害の治療薬として広く用いられてきました。胎盤には胎児が成長する為に豊富な栄養素が含まれており、細胞の働き、細胞分裂を活性化させる成長因子という成分が豊富に含まれています。そのため細胞の代謝が高まり、治癒力を高める効果が期待できるのです。 美容目的の場合はシワ・くすみ・シミ・ハリといったお悩みに効果を発揮します。

まずはお気軽に
無料カウンセリングを利用ください!

プラセンタの効能

  • エイジングケア作用

    血流の促進と細胞分裂の活性化により組織の新生を促す。人体に有害な活性酸素を除去し細胞の老化を抑制する。

  • 美白・美肌作用

    強い抗炎症作用により皮膚のダメージをすみやかに修復する。シミの原因となるメラニン色素の産生を抑制し排出を促進する。

  • 肝機能の改善

    傷んだ肝臓の細胞を修復し再生を促すことで肝機能を回復させる。肝臓の内部に蓄積した脂肪を分解し脂肪肝を改善する。

  • 疲労・倦怠感の除去

    基礎代謝を向上させることにより身体機能を活性化させる。全身の細胞のエネルギー代謝を高め疲労を回復させる。

  • 抗アレルギー作用

    身体の免疫機能の改善作用によりアレルギー症状を抑制する。皮膚の抗炎症作用との相乗効果からアトピーの症状を改善する。

  • 更年期障害の症状の緩和

    女性ホルモンの分泌の適正化に加え自律神経のバランスを調整する。発刊・動悸・むくみ・精神不調などの更年期障害の改善。

プラセンタ注射の適切な頻度は?

プラセンタ注射には即効性があるわけではなく、継続することで効果を実感できます。
適切な頻度で通院できるようにしましょう。おすすめの頻度・量は初めの1ヶ月は週2回、1回に2本(2アンプル=4ml)のペースで、その後は週1回、1回に2~3本です。

プラセンタ注射にデメリット・副作用はあるの??

1956年の使用開始から約60年間、重篤な副作用の報告はありません。
国内の医療機関で使用されるプラセンタは全て日本人の胎盤から抽出されています。人の胎盤由来のため、理論上は感染症(B型肝炎、C型肝炎、HIVなど)の危険性も疑われていますが、酸素処理・高圧滅菌などによりウィルスを完全に死滅させているので基本的に問題はありません。
しかし効果を求め、注射の頻度を増やし過ぎると胃痛や下痢・悪寒・発疹・発熱が現れる可能性もあるため、注意しましょう。

まずはお気軽に
無料カウンセリングを利用ください!

料金

プラセンタ注射

1A 550円(税込)
2A 1,100円(税込)

その他の美容点滴との併用

美肌注射 1,980円(税込)
白玉点滴 11,000円(税込)
高濃度ビタミンC 12,100円(税込)
にんにく注射 2,530円(税込)
二日酔い注射 2,200円(税込)
二日酔い注射(強) 9,900円(税込)
マイヤーズ点滴 6,050円(税込)
美髪点滴 3,520円(税込)

幹細胞培養上清液との併用で体の内から美しく!

羊水由来1㏄(静脈注射) 44,000円(税込)
歯髄由来5㏄(点滴) 65,000円(税込)

美容内服との併用でホームケアも一緒に!

シナール1,300円(税込)
ユベラ1,100円(税込)
ハイチオール1,100円(税込)
ノイロビタン1,100円(税込)
グルタチオン1,800円(税込)
トランサミン1,600円(税込)

治療の流れ

  1. カウンセラーから
    プラセンタについての説明

    プラセンタが初めての方にもわかりやすくご説明いたします。治療のご経験がある方には、要点のみ説明いたします。

  2. 医師の問診と同意書

    医師から注意事項をご説明し、治療の同意書をいただきます。

  3. 施術

    ご希望の箇所に注射にて投与いたします。

初診は30分程度!
2回目からは5分で終わるので
お忙しい方にも継続しやすい!

クリニック紹介

アクセス 東京都中央区銀座3-11-16 VORT銀座イースト10F
日比谷線東銀座駅
3番出口から徒歩3分
都営浅草線東銀座駅
A7番、A8番出口から徒歩1分
各線銀座駅
A12番出口から徒歩4分
TEL 03-6281-9733
診療時間 10:00〜19:00
休診日 月曜日・水曜日
会社名 一般社団法人 宝寿会
所在地 東京都中央区銀座3-11-16 VORT銀座イースト10F
電話番号 03-6281-9733
FAX番号 03-6281-9755
メールアドレス info@new-age-clinic.jp

カウンセリング予約

LINE・お電話、または下記申込みフォームからご予約ください。

無料カウンセリング申込フォーム

ご予約の確認をメール、またはお電話にてご連絡させていただきます。
(診療時間10時〜19時)

当院を始めてご利用の患者様で、当日のお支払いが税込5,000円未満の場合、
初診料「3,000円」をお支払いいただいております。

性別

個人情報の取り扱いについて

NEW AGE CLINIC(以下、「当クリニック」といいます。)は、本ウェブサイト上で提供するサービス(以下,「本サービス」といいます。)における、ユーザーの個人情報の取扱いについて、以下のとおりプライバシーポリシー(以下、「本ポリシー」といいます。)を定めます。

第1条(個人情報)

「個人情報」とは、個人情報保護法にいう「個人情報」を指すものとし、生存する個人に関する情報であって、当該情報に含まれる氏名、生年月日、住所、電話番号、連絡先その他の記述等により特定の個人を識別できる情報及び容貌、指紋、声紋にかかるデータ、及び健康保険証の保険者番号などの当該情報単体から特定の個人を識別できる情報(個人識別情報)を指します。

第2条(個人情報の収集方法)

当クリニックは、ユーザーが利用登録をする際に氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス、銀行口座番号、クレジットカード番号、運転免許証番号などの個人情報をお尋ねすることがあります。また、ユーザーと提携先などとの間でなされたユーザーの個人情報を含む取引記録や決済に関する情報を、当クリニックの提携先(情報提供元、広告主、広告配信先などを含みます。以下、「提携先」といいます。)などから収集することがあります。

第3条(個人情報を収集・利用する目的)

当クリニックが個人情報を収集・利用する目的は、以下のとおりです。

  • 当クリニックサービスの提供・運営のため
  • ユーザーからのお問い合わせに回答するため(本人確認を行うことを含む)
  • ユーザーが利用中のサービスの新機能、更新情報、キャンペーン等及び当クリニックが提供する他のサービスの案内のメールを送付するため
  • メンテナンス、重要なお知らせなど必要に応じたご連絡のため
  • 利用規約に違反したユーザーや、不正・不当な目的でサービスを利用しようとするユーザーの特定をし、ご利用をお断りするため
  • ユーザーにご自身の登録情報の閲覧や変更、削除、ご利用状況の閲覧を行っていただくため
  • 有料サービスにおいて、ユーザーに利用料金を請求するため
  • 上記の利用目的に付随する目的

第4条(利用目的の変更)

  • 当クリニックは、利用目的が変更前と関連性を有すると合理的に認められる場合に限り、個人情報の利用目的を変更するものとします。
  • 利用目的の変更を行った場合には、変更後の目的について、当クリニック所定の方法により、ユーザーに通知し、または本ウェブサイト上に公表するものとします。

第5条(個人情報の第三者提供)

当クリニックは、次に掲げる場合を除いて、あらかじめユーザーの同意を得ることなく、第三者に個人情報を提供することはありません。ただし、個人情報保護法その他の法令で認められる場合を除きます。

  • 人の生命、身体または財産の保護のために必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 公衆衛生の向上または児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、本人の同意を得ることが困難であるとき
  • 国の機関もしくは地方公共団体またはその委託を受けた者が法令の定める事務を遂行することに対して協力する必要がある場合であって、本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
  • 予め次の事項を告知あるいは公表し、かつ当クリニックが個人情報保護委員会に届出をしたとき
    • 利用目的に第三者への提供を含むこと
    • 第三者に提供されるデータの項目
    • 第三者への提供の手段または方法
    • 本人の求めに応じて個人情報の第三者への提供を停止すること
    • 本人の求めを受け付ける方法
  • 前項の定めにかかわらず、次に掲げる場合には、当該情報の提供先は第三者に該当しないものとします。
    • 当クリニックが利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合
    • 合併その他の事由による事業の承継に伴って個人情報が提供される場合
    • 個人情報を特定の者との間で共同して利用する場合であって、その旨並びに共同して利用される個人情報の項目、共同して利用する者の範囲、利用する者の利用目的および当該個人情報の管理について責任を有する者の氏名または名称について、あらかじめ本人に通知し、または本人が容易に知り得る状態に置いた場合

第6条(個人情報の開示)

当クリニックは、本人から個人情報の開示を求められたときは、本人に対し、遅滞なくこれを開示します。ただし、開示することにより次のいずれかに該当する場合は、その全部または一部を開示しないこともあり、開示しない決定をした場合には、その旨を遅滞なく通知します。

  1. 本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害するおそれがある場合
  2. 当クリニックの業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれがある場合
  3. その他法令に違反することとなる場合

前項の定めにかかわらず、履歴情報および特性情報などの個人情報以外の情報については、原則として開示いたしません。

第7条(個人情報の訂正および削除)

  • ユーザーは、当クリニックの保有する自己の個人情報が誤った情報である場合には、当クリニックが定める手続きにより、当クリニックに対して個人情報の訂正、追加または削除(以下、「訂正等」といいます。)を請求することができます。
  • 当クリニックは、ユーザーから前項の請求を受けてその請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の訂正等を行うものとします。
  • 当クリニックは、前項の規定に基づき訂正等を行った場合、または訂正等を行わない旨の決定をしたときは遅滞なく、これをユーザーに通知します。

第8条(個人情報の利用停止等)

  • 当クリニックは、本人から、個人情報が、利用目的の範囲を超えて取り扱われているという理由、または不正の手段により取得されたものであるという理由により、その利用の停止または消去(以下、「利用停止等」といいます。)を求められた場合には、遅滞なく必要な調査を行います。
  • 前項の調査結果に基づき、その請求に応じる必要があると判断した場合には、遅滞なく、当該個人情報の利用停止等を行います。
  • 当クリニックは、前項の規定に基づき利用停止等を行った場合、または利用停止等を行わない旨の決定をしたときは、遅滞なく、これをユーザーに通知します。
  • 前2項にかかわらず、利用停止等に多額の費用を有する場合その他利用停止等を行うことが困難な場合であって、ユーザーの権利利益を保護するために必要なこれに代わるべき措置をとれる場合は、この代替策を講じるものとします。

第9条(プライバシーポリシーの変更)

  • 本ポリシーの内容は、法令その他本ポリシーに別段の定めのある事項を除いて、ユーザーに通知することなく、変更することができるものとします。
  • 当クリニックが別途定める場合を除いて、変更後のプライバシーポリシーは、本ウェブサイトに掲載したときから効力を生じるものとします。

第10条(お問い合わせ窓口)

本ポリシーに関するお問い合わせは、下記の窓口までお願いいたします。
Eメールアドレス:info@new-age-clinic.jp