ABOUT クリニック紹介

医師紹介

医師 ⻑島 郁雄

i-Blockerには、2cc(1vial)あたり100,000ngもの高濃度のビタミンD結合タンパクが含まれており、この治療は、免疫細胞の司令塔であるマクロファージを活性化し、本来人間に備わった免疫システムを最大限に活性化する治療法です。

マクロファージは貪食細胞とも呼ばれ、生体にとっての異物(細菌、ウイルス、癌細胞、化学物質など)を貪食、消化する細胞です。マクロファージの活性化は多様で、免疫を活性化するM1マクロファージと免疫を抑制するM2マクロファージに分化すると考えられています。

すなわち、マクロファージは生体の免疫バランスを最適な状態に導く、言わば司令塔の役割を担っているのです。アレルギー症状や各種痛み、頭痛は炎症が原因です。

M2マクロファージの免疫を抑制する働きによって炎症を抑えることで、頭痛の緩和も可能になります。

i-Blocker接種により、その成分であるビタミンD結合タンパクがビタミンDと結合し、マクロファージの免疫調整機能を最大限に発揮することが可能になります。私たちは、マクロファージを活性化し、免疫状態を最適化することによって多くの疾患の治療に応用しました。アレルギーや痛みの他、ウイルス感染症、慢性疲労、さらにはガンや自閉症にも応用されています。頭痛で悩む多くの人を救い、さらにi-Blockerが多くの人の手助けになるよう研究を続けていきます。

略歴
1980年 東京大学医学部卒
1997年 東京大学外科講師
2007年 帝京大学外科病院教授

アクセス情報

東京都中央区銀座3-11-16 VORT銀座イースト10F
診療時間:10:00〜19:00 休診日:月曜日・水曜日

  • 日比谷線東銀座駅3番出口から
    徒歩3分 道順
  • 都営浅草線東銀座駅A7番、
    A8番出口から徒歩1分 道順
  • 各線銀座駅A12番出口から
    徒歩4分 道順

03-6281-9733

診療時間:10:00〜19:00(月・水曜除く)

運営者情報

会社名 一般社団法人 宝寿会
所在地 東京都中央区銀座3-11-16 VORT銀座イースト10F
電話番号 03-6281-9733
FAX番号 03-6281-9755
メールアドレス info@new-age-clinic.jp